ブログ、引越しました♪

このブログをお読み頂いている皆様へ。

お世話になってます。
Tee-Mine担当のPです。

既に、様々な告知を使いアナウンスさせて頂いておりますが、2012年3月14日、当ブログはGoogle社より提供されています「Blogger」への移設を完了させました。

まだ整えている箇所も御座いますが、状況もかなり落ち着いてきました。
また、当「旧ブログ」につきましても、問題としていた箇所が修正されているとの事。
ですので、一時的なものになるかもしれませんが、こちらの旧ブログを復帰させて頂きます。

今後の記事の更新につきましては、移設先となる新ブログ側のみで継続していく予定です。

【新ブログはこちらです:Bloggerへの移設となります】
Tシャツのお店:Tee-Mine担当日記。
 http://tee-mine.blogspot.jp/

今後も、皆様に楽しんで頂く事を最優先に、記事の更新につとめたい所存です。
前述のリンク先にあります新ブログ共々、今後もTシャツのお店「Tee-Mine」をよろしくお願い致します。

うちの近所でも咲き始めました。 〜 写真好きには忙しい季節が到来した模様です。

tee-mine2012-03-12

つい先日、ここ数年の近所で撮影した桜等々の写真撮影が楽しみだという記事を書いたばかりです。
ですが、残念な事に、今年は冷え込みがずっと続いていました。
例年であれば、近所の公園でも満開になってる時期の筈なのに、会社帰りに近所公園の様子を下見しても、さっぱりその気配はありませんでした。
実は昨日も撮影は諦めていたのです。
前日までの予報でも、自宅地域は雨または曇りとなってました(晴れ始めるのは14時すぎとなってました)。ところが、朝10時ごろから、少しずつ晴れ間が見える様になってきました。
せっかくの晴れ間です。公園の様子を明るい時間帯にチェックしておこうと、時刻にして11時〜2時までカメラと三脚を抱えて出発です。
結果としては、一箇所だけ早咲きしているポイントがあったお陰で、予想していたよりも良い写真を撮影する事ができました。

勿論、ダンボーやリトルプーリップといった人形たちも一緒です。

この写真を撮影した時点では、まだ雲が多かったので、しっとりした色調の写真になってます。

写真の撮影は、単にシャッターを押せば良いものではなく、写真として完成させたい絵になる様、人形の配置やカメラの位置などなど、事細かに準備を重ねます。この時もそうだったのですが、準備をしている間に「ほぼ晴れ」の状態になりました。

途中、件の早咲きポイントに行ってみると、まだまだ蕾が多かったのですが、とても良い具合です。
撮影時には気にしていなかったのですが、今回の写真、RAW現像時に「いつもの色温度にこだわるのはやめてみよう」と思い立ち、わりと自然な色合いになる様に仕上げています。

それにしても、リトルプーリップはこういう時強いですね。
とてもソフトなクリップといった作りですので、そっと枝に引っ掛ける事が出来てしまいます。
枝を痛めることも無く、ちょっとした小道具として大活躍です。

なにより軽いのが良いです。細い枝の上にのせる時も、枝がたれてしまうなんて事が全くありません。

撮影時にフォーカスを開放しているので、奥側の蕾がボケて、既に沢山花開いている様に錯覚してしまうかもですが、まだまだ蕾が多い状態でした。来週の撮影が楽しみです。

ダンボーの写真も撮影したいのですが、枝に引っ掛ける事ができませんし、固定も出来ません。
もし、出来たとしても、ダンボーの重さとプラスチックのみで構成されているフィギュアですので枝を痛めてしまいます。
そんなわけで、ダンボーの場合は地面に散ってる花びらを演出に使いました。

元の形を保ったまま地面におちている花びらも、土を丁寧に落としてプーリップの髪飾りに。

梅も綺麗でした。沢山の人が写真撮ってました。

人がいないタイミングで、そっと枝に添えて撮影。
元気なイメージの一枚になりました。

ほんの少し、ほっとして頂ける様な写真になっていれば嬉しいです。



それでは今回はこの辺で。
また次回〜。

オリジナルTシャツのお店、Tee-Mineの窓口は次の通りです。
★自社サイト:Tee-Mine
(代引・銀行振込払いでのお買い物窓口)

amazonマーケットプレイスAmazon / Tee-Mine
(クレジットカード払いでのお買い物窓口)

又、このブログの他にも、色々な場所でお店の情報を発信していますので、是非お越しくださいませ^^。

Twitter@Tee_Mine
facebookTee-Mine
Google+Tee-Mine
tumblr(1):item log (Tee-Mineアイテムのカタログ)
tumblr(2):Pic Mix (担当<P>の画像スクラップブック)
pinterestTee-Mine(完成品サンプルの写真も閲覧出来ます)

にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ
にほんブログ村

なんかどっかで見たことあるアレっぽくない?と言われても気のせいです。 〜 リクT第6弾は「+1」と書かれたTシャツです♪

tee-mine2012-03-09


決して、某超大手のホニャララなアレのナニではありません。
今回は『「+1」と書かれているTシャツが欲しいなあ』と、リクエストを頂きましたので、その通りに作製しただけで、決して……エフンエフン。

ここで、あることに気づいた方がいるかもしれません。
それも二通り。
片方は「想像していたのと、色が違う」というもの。
もう片方は「新しいカラーリングを元にしてるの?」というもの。

実は、今回の作品なのですが、新しい方のカラーリングを参考にしながら作製しています。
まだまだ画面上で反映しているのは、一部の方だけみたいです。どういう切り分けなのかは、明確では有りませんが……。
だけれども、センター最下部の四色で「あ、やっぱりアレ?」と確信して頂けるのではないかとエフンエフン。

今回、「1」を大きくしています。この部分、初期のデザインでは黒で作製していました。
現在の、少し薄くしたカラーリングは、新デザインを意識してそうしたものだったりします。文字の傾きに関しても、新デザインに合わせ、斜体(しゃたい)を正体(せいたい)にしています。

――そんな訳で、早速、出来上った事をリクエストして下さった方に報告しました。

以前頂いた「生涯現役」では「ちっさ」と言われたのに……、今回は逆に「でけえ」と言われてしまう始末。
チョッピリですが、「僕は極端な人なのだろうか」と思い至った次第。
「+」部分を中央、「1」部分が左半身を覆う様に配置しているので、実際に着用すると「ちょっとフシギ」なデザインになります。いつもと少し違うTシャツを探している方にも喜んで頂ければ僕も嬉しいです。

さてさて、リクエストを下さった鷹野さんですが、今回の記事を作製する際に、モザイクナシでもオッケーとの返事を頂きましたので、そのままキャプチャ画像を使用させて頂きました。
創作をはじめ、色々と関心を持たれた事を書き綴っているブログもお持ちです。
見て歩く者 by 鷹野凌
http://wildhawkfield.blogspot.com/
僕自信、個人で色々な種類の素材データを販売したいなあと準備を開始した時、かなり参考にさせて頂きました。
(うちのTシャツのウィジットが配置されてるのには恐縮してしまいました。もうなんといいますか、有難うございます)

こちらのアイテムは次のリンク先で購入出来ます。
amazon

amazonのコードが、はてな側がまだ反映してなかったので、URLも貼っておきます。http://www.amazon.co.jp/dp/B007IEUJFC
【自社サイト】
http://www.tee-mine.com/shopdetail/002005000002/
皆さんからのリクエストもお待ちしております♪
http://www.box.tee-mine.com/request.html



それでは今回はこの辺で。
また次回〜。

オリジナルTシャツのお店、Tee-Mineの窓口は次の通りです。
★自社サイト:Tee-Mine
(代引・銀行振込払いでのお買い物窓口)

amazonマーケットプレイスAmazon / Tee-Mine
(クレジットカード払いでのお買い物窓口)

又、このブログの他にも、色々な場所でお店の情報を発信していますので、是非お越しくださいませ^^。

Twitter@Tee_Mine
facebookTee-Mine
Google+Tee-Mine
tumblr(1):item log (Tee-Mineアイテムのカタログ)
tumblr(2):Pic Mix (担当<P>の画像スクラップブック)
pinterestTee-Mine(完成品サンプルの写真も閲覧出来ます)

にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ
にほんブログ村

Appleの最新情報とかについては他のブログにおまかせです。 〜 今回は、iPadを実際に使ってる家庭の一例を書いてみようかと。

tee-mine2012-03-08

今日は朝からAppleの発表会での最新情報にネット界隈も賑わっています。
ここ数年、毎年の様に新機種を発表して、その都度、多くの人たちが新しい機能に魅了されてしまいます。正直なところ、もう少しペース落として欲しいという気もするんですけどね。だって買って1年経過しないうちに旧機種になってしまうのは寂しいものです。
熱心なファンもそのうち息切れしてしまうんじゃないの?――なんて余計な心配をしてしまいます。

それはさておき、今回の発表会で「よし、うちも――」と考えている方も少なからずいるのではないでしょうか。

今回の記事は、実際に使ってる家庭の一つである僕の例を書いてようかと思います。
とはいえ、昨年から何度も登場している「星出宇宙飛行士が実験の時に着るTシャツ」について、また嬉しい事があったので、それについての記事なのですけどね。

■とにもかくにもfacetimeが便利です。
facetimeというのはiPadWi-Fi環境下にさえあれば、無料で利用出来るテレビ電話です。
昨日、帰宅直後、福岡の実家からfacetimeの呼び出し音がなりました。
夕食の準備前だったのですが、手元にあるiPhoneで「応答」します。

表示されたのは、例のTシャツを額にいれて嬉しそうな顔をしている父でした。きっとiPadを手にしている母が撮影しているのでしょう。

「そっちに置いとったら、こんな風に飾らんやろ?その辺に閉まっとくだけやろ?」と、自慢げな父。
「高かったとよ!」と母。
「恥ずかしかて」と僕。

「何処に飾ろうかねえって、まだ考えよったい」と母。玄関の床にしばらく置いておくつもりらしく、ちょっぴり自慢したいとかなんとか。

「ほら買うたとよ!」と、脈絡もなく雛人形がカメラに映されます。
弟が昨年に結婚したとはいえ、まだ、早いような?w
そういえば、今日からマレーシアへ夫婦旅行してくるそうで。怪我とかに注意して楽しんできてねと伝えます。
あと、弟はiOS機器は持ってないのですが、Macユーザーなのでfacetimeで通話出来る事を説明しました。
「あ!じゃあ、かけてみるたい!」との事。
僕は東京。両親は福岡。さらに弟夫婦も福岡です。
昔は「テレビ電話なんて」と、技術的な面からも、恥ずかしさの面からも否定的な自分だったのですが、facetimeを実際に使ってみると随分と印象が変わってしまいます。(相変わらず、自分が自宅でだらしない格好をしているのは恥ずかしいので隠れますがw)
普通の電話よりも、近くにいる感覚で通話出来ています。
通話料金も月々のプロバイダ説料金以外は発生しないので、とても経済的です。
何か嬉しい事があって、すぐに相手に見せたい。そんな願いを叶えてくれる仕組みだと思います。

■パソコンの代わりに出来る事をiPadでこなしていたら、結構な節電になってた。
僕がiPadを導入するまで、自宅のパソコンの稼働率を振り返ってみると、結構なものでした。
テレビを殆ど見ない生活になってしまっているので、電源が投入されてない瞬間が無い程です。
導入後、iPadで出来る事は、iPad側で済ませる習慣が身についてしまいました。その間、パソコンは起動していません。
パソコンを使うのは、イラストレーターやフォトショップを使う時。あとiPadではパワー不足だったり、機械的に無理だという時だけです。
これが結果として電気代の節約につながっていました。結構助かってます。

■メールのチェックがラクになった。
パソコンだけの時は「新着あるかな?」とポストを見に行く感覚でした。
iPad導入後は、ボタンを押すと、通知センターに新着メールが何件あるのか最初から表示されてるので、その時だけメーラーを起動する様になりました。iPhoneでも出来る事なのですが、そっちでは面倒な気がして、パソコンのみでチェックという習慣だったのです。
ラクになったというよりも、必要な時だけチェックすれば大丈夫になったという所です。

■自分が机に固定されなくなった。
小さな機械です。自宅内の色々な場所で必要なものをチェック出来る様になりました。
この点に関しては、厚さ・大きさに不満はないのですが、もっと軽くなってほしいという希望はあります。
なにはともあれ、座ってようが、立ってようが、寝っ転がってようが、気楽に使えるのはいいですね。
前にも書いている通り、iPhoneは使っていたのですが、iPhoneは画面が小さいので、長時間の使用だと結構疲れてしまいます。
iPadは画面も広く、リラックスした状態で使い続けられるので、仕事などパワーを必要とする作業には厳しいですが、それ以外の部分で「ポストPC」として、かなり使えています。

――ざっと書いてみると、こんな感じです。
今のところ、首をひねる様なエラーにも遭遇せず、デジタル機器を使っているという意識もあまりありません。
両親も戸惑わずに使いこなしている様子。(特に母はクックパッドというアプリで献立レパートリーを増やすのが楽しそうです)
雑誌の様でもあり、地図帳の様でもあり、メモ帳の様でもあり、テレビの様でもあり、音楽プレイヤーの様でもあり、電話機の様でもある。
そういう、日常的な事を色々とこなせてしまう機械。
僕の家族の中で、iPadという機械は「そういう機械」として、すっかり溶けこんでしまっている印象です。
コンピューターと意識させずに、この様な事を実現してしまっているのは、凄いと思います。



それでは今回はこの辺で。
また次回〜。

オリジナルTシャツのお店、Tee-Mineの窓口は次の通りです。
★自社サイト:Tee-Mine
(代引・銀行振込払いでのお買い物窓口)

amazonマーケットプレイスAmazon / Tee-Mine
(クレジットカード払いでのお買い物窓口)

又、このブログの他にも、色々な場所でお店の情報を発信していますので、是非お越しくださいませ^^。

Twitter@Tee_Mine
facebookTee-Mine
Google+Tee-Mine
tumblr(1):item log (Tee-Mineアイテムのカタログ)
tumblr(2):Pic Mix (担当<P>の画像スクラップブック)
pinterestTee-Mine(完成品サンプルの写真も閲覧出来ます)

にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ
にほんブログ村

とても久しぶりにCDを買っちゃいました。 〜 808state:Blueprintを買っちゃいました。ベスト盤です。

なかなかCDショップをめぐるチャンスが無い事もあり、ここ数年、僕がCDを購入する頻度はかなり下がってしまってます。だからと言って、僕が良く聞く方面のCDがレンタルショップにある類なのかというと、かなり偏ってる趣味が災いしてサッパリ無かったりします。
なので、最近の僕にとって、新しい好みの楽曲に出会う機会というのは結構レアなイベントだったりします。

そんな中、ほんの偶然だったのですが「808stateが最近、新しいベスト盤を出している」という情報が目に入ってしまいました。
学生時代からエレクトロ系の音楽が大好きな僕は、驚きと共に早速808stateの「新しいベスト盤」について検索を開始します。

Blueprint-Best of

Blueprint-Best of

難なく見つかっちゃいました。リリースされたのは昨年の9月下旬です。
お値段もとんでもなくお手頃です。
迷う事なく、自宅パソコンのamazon画面で「1-click」で注文確定させちゃいました。

さて、この「808state」というバンドですが、イギリスのテクノユニットだったりします。
とはいえ90年代を中心に活躍していたユニットです。現在のスタイルとは少々違います。そこは流行だけではなく、テクノというジャンルが背負っている「その時代の最先端の音源」を活用した楽曲のもつ宿命ともいえるでしょう。
ちなみに当時の楽曲がYoutubeにアップされてましたので、そちらをまずはペタリ。



とてもカッコイイのですが、1988年の曲の筈。今の人が聞くと古臭く感じるかもしれません。
――で、今回のベスト盤です。
この曲、今回amazonへのリンクを貼ってるベスト盤にも収録されています。
しかも公式サイトでは試聴も出来ちゃいます。
ZTT Records | 808 State - Blueprint | ztt.com
http://www.ztt.com/catalogue/808_state_blueprint_1.html
リンク先ページの右側「Sample track」とありますので、そこの再生ボタンを押しますと"Flow Coma"が流れます。
2011年の音だとこうなっちゃうのですね……。

この曲だけじゃありません。
全曲、とんでもなくカッコよくなってます。
もう何週間もヘビーローテーションで流しっぱなしです。

エレクトロ系が好きなお方には、かなりオススメかも。



それでは今回はこの辺で。
また次回〜。

オリジナルTシャツのお店、Tee-Mineの窓口は次の通りです。
★自社サイト:Tee-Mine
(代引・銀行振込払いでのお買い物窓口)

amazonマーケットプレイスAmazon / Tee-Mine
(クレジットカード払いでのお買い物窓口)

又、このブログの他にも、色々な場所でお店の情報を発信していますので、是非お越しくださいませ^^。

Twitter@Tee_Mine
facebookTee-Mine
Google+Tee-Mine
tumblr(1):item log (Tee-Mineアイテムのカタログ)
tumblr(2):Pic Mix (担当<P>の画像スクラップブック)
pinterestTee-Mine(完成品サンプルの写真も閲覧出来ます)

にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ
にほんブログ村

さてさて、今年も近所の公園で花の写真を撮影するシーズンが到来です。 〜 今年はいつごろが桜のピークになるのでしょうね。

tee-mine2012-03-06


毎年、自宅の近所で桜の撮影をしています。
川沿いの河川敷、川を覆い込むように見事に桜が咲き誇ります。
まだコンデジで写真を撮影していた頃、2009年4月8日に撮影した桜の写真はこちら。

既にコンデジを使い込んで4〜5年経過していたと思います。
そして、僕が一眼に乗り換えたのは、この翌年の1月の事です。

次の写真を撮影したのは2010年は3月13日。

次が昨年2011年3月20日に撮影した写真です。

更に2011年4月9日に撮影した写真がこちら。


毎年の花見のシーズンというのは、自分自身の腕試しの時期になってしまってるのかもしれません。
さて、写真の日付をみれば「そそろそろシーズンだな」と予測がついてしまうものです。
今週末から、撮影道具一式抱えて、近所の公園を徘徊し始めると思います。
今年はどんな写真を撮影することができるのでしょうね。
張り切ってしまいます。

――良い天候に恵まれる事を願います。



それでは今回はこの辺で。
また次回〜。

オリジナルTシャツのお店、Tee-Mineの窓口は次の通りです。
★自社サイト:Tee-Mine
(代引・銀行振込払いでのお買い物窓口)

amazonマーケットプレイスAmazon / Tee-Mine
(クレジットカード払いでのお買い物窓口)

又、このブログの他にも、色々な場所でお店の情報を発信していますので、是非お越しくださいませ^^。

Twitter@Tee_Mine
facebookTee-Mine
Google+Tee-Mine
tumblr(1):item log (Tee-Mineアイテムのカタログ)
tumblr(2):Pic Mix (担当<P>の画像スクラップブック)
pinterestTee-Mine(完成品サンプルの写真も閲覧出来ます)

にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ
にほんブログ村

事務のお姉さんの新作をアップしました。 〜 今回は親子Tシャツとして作製されています♪

tee-mine2012-03-05


今回、事務のお姉さん作品で新作が2柄、4アイテム登場です。
一気に4アイテムですので、ページ数としては片手で足りるのですが、ブログの記事にしようとすると、絵にかなりのスペースを取られますw。
でもでも、親子Tシャツとして作製されたアイテムですので、絵を中心にした記事で紹介しなくてはですね。
まずは最初の作品です。

さくらの花でサーフィンしてる様なパンダキャラのイラストです。
まずは大人用です。

こちらのアイテムは次のリンク先で購入出来ます。
amazon

【自社サイト】
http://www.tee-mine.com/shopdetail/001001000001/
次にこども用です。大人用に比べて、Tシャツに対して絵が大きくプリントされます。

こちらのアイテムは次のリンク先で購入出来ます。
amazon【自社サイト】
http://www.tee-mine.com/shopdetail/001001000002/
――見て気づいた方もいらっしゃるかもしれません。
今回、お花見シーズンにちなんだ内容にもなってますので、カラバリもいつもと違う内容になってます。

そんでもって次の作品です。こちらは過去にリリースしていた作品のお花見バージョンとなってます。

若干バランスも新調してます。
まずは大人用です。

こちらのアイテムは次のリンク先で購入出来ます。
amazon

【自社サイト】
http://www.tee-mine.com/shopdetail/001001000003/
次にこども用です。こちらも大人用に比べて、Tシャツに対して絵が大きくプリントされます。

こちらのアイテムは次のリンク先で購入出来ます。
amazon【自社サイト】
http://www.tee-mine.com/shopdetail/001001000004/

――作業しながら「ああ、そうだ。もうそろそろ桜の写真を撮影する準備しなくちゃ」なんて考えていました。



それでは今回はこの辺で。
また次回〜。

オリジナルTシャツのお店、Tee-Mineの窓口は次の通りです。
★自社サイト:Tee-Mine
(代引・銀行振込払いでのお買い物窓口)

amazonマーケットプレイスAmazon / Tee-Mine
(クレジットカード払いでのお買い物窓口)

又、このブログの他にも、色々な場所でお店の情報を発信していますので、是非お越しくださいませ^^。

Twitter@Tee_Mine
facebookTee-Mine
Google+Tee-Mine
tumblr(1):item log (Tee-Mineアイテムのカタログ)
tumblr(2):Pic Mix (担当<P>の画像スクラップブック)
pinterestTee-Mine(完成品サンプルの写真も閲覧出来ます)

にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ
にほんブログ村